Security Days Fall 2022 【東京】(2022年10月4日〜10月7日)セミナー講演のお知らせ
==== Security Days Fall 2022 【東京】====
【公式サイト】 Security Days Fall 2022
【講演日】 2022年10月5日(水)16:35 – 17:15(RoomA)
【会 場】 JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)
【講演タイトル】 Open XDR で可能にするAI次世代サイバー攻撃対策プラットフォーム
【講演者】Stellar Cyber 福見 誠(カントリーマネージャー)& 富士ソフト(株)渡辺 露文(執行役員 技術管理統括部 統括部長)
詳細はこちら:https://f2ff.jp/introduction/stellarcyber-securitydaysfall2022
■Stellar Cyber(ステラサイバー)について
Stellar Cyber ロゴ
Stellar CyberのOpen XDRプラットフォームは、すべてのツールからデータを取り込み、攻撃対象領域全体のインシデントにアラートを自動的に関連付け、攻撃の検出効率と有効性を大幅に向上させます。AIと機械学習を通じて脅威に自動的に対応することで、すべての検出と応答を提供します。MITRE ATT&CKフレームワークと完全に互換性のあるXDR Kill Chain(TM)は、直感的に理解しながら、最新の攻撃のあらゆる側面を特徴づけるように設計されています。これにより、すべての攻撃活動を早期かつ正確に特定して修正すると同時に、コストを削減し、既存のツールへの投資を維持し、アナリストの生産性を向上させることで、企業のリスクを軽減します。通常、当社のプラットフォームは、平均検出時間(MTTD)で8分の1、平均復旧時間(MTTR)で20分の1に改善します。
同社はシリコンバレーを拠点としています。詳細については、下記のコーポレートサイトからお問い合わせください。
Stellar Cyber(ステラサイバー)コーポレートサイト